なぜ、他社の更新費や管理費が高いのでしょうか?

なぜ、他のホームページ制作業者は更新費や管理費が高いのでしょうか?

理由は料金算出方法にあります

ホームページ制作業者はコストをある程度合計金額で計算しています。

合計金額とは「制作費」「更新費」「維持費(管理費)」の合計です。

本来ならば、制作費は制作費で見積もり計算し、請求するのが普通です。

しかし、制作費に何十万円、何百万円とかかるホームページを依頼されることもあります。

これらの費用は大部分が「人件費」です。

難しいホームページ、もしくは変更の連続となりそうなホームページは予め人件費を多めに含めて見積もりを出すこともあります。

そうなれば、積み上げ計算になり、どんどん費用が高くなるわけです。

そうなると、一括で払えない業者は分割払いやリース契約といった方法で払うことになります。

さらにそこから更新費や維持費がかかるので、ホームページ発注者側の負担がとても大きくなってしまいます。

 更新費や維持費が高くなる仕組みは

最近では制作費を安く抑えて、更新費や維持費に本来かかるであろう制作費を計上する業者も増えています。

更新するにも人件費がかかりますし、すぐに直るものならともかく、デザイン変更やページ追加といった時間がかかる更新となると、更新費も安くはありません。

そこで、費用を更新費や維持費に定額で入れ込んでしまい、更新費や維持費がずっと必要な契約にしてしまうわけです。

すると発注業者も最初の投資が少なくて済みますし、ホームページ業者は維持費をずっと払い続けてもらえるので、長く使ってもらえればもらうほど、ホームページ業者が儲かる仕組みになっています。

更新費や維持費が不要になる仕組みは

私のサービスでは、ご自身で更新作業をしてもらい、維持費はいただかないサービスにしました。

本来はレンタルサーバー代金とドメイン代金は代理でいただいていましたが、お客様自身に契約していただいて直接支払ってもらうことで、こちらは全く費用をいただかなくて済みます。

もしもデータが無くなったらという心配をお持ちの方に限り、維持費をいただいて、バックアップしたり、月1回程度のサポートコンサルをつけたり、無制限のメールサポートをつけさせていただいたりすることはできます。

基本的には、ご自身で更新作業をやっていただき、サーバー・ドメイン代金もご自身でお支払いいただくことで、弊社では維持費はいただきませんので、他の業者とは違い、更新費と維持費は無料となります。

 

ただいま、無料体験セッションを実施中です。

ビジネスでお悩みの方、インターネット、ホームページでわからないことでもかまいませんので、お気軽に申し込んでみてください。

もちろん、こちらからの営業や売り込みは全くしません。

下のバナーから無料体験セッションを申し込むことができます。

今すぐ、無料体験セッションのお申し込みをお待ちしております。

 

コーチ、コンサル、セラピスト、士業のための安定してクライアントを獲得し、月収100万円以上を稼ぎ続ける集客の仕組みの作り方、無料体験セッション申し込みフォーム、

PAGE TOP